古いウォークマン(WALKMAN)の話
私、古いウォークマンを持ってます。
10年は経たないと思うけど、古い。
NW-A845とNW-A856。現役バリバリで使ってます。片方は新品で
もう一つはオークション購入。蓄電池なんかは、自分で探して購入して交換してます。
一つの方はポップス物、もう一つはJAZZ物として使用してます。JAZZ物の方が
容量がやばくなってきたので、聴きながら少し削除をしようかと・・・。
面倒な事に古い方は、「Music Center for PC」で中身を確認出来ない。新しい方も
「Music Center for PC」では一部のみの表示。SONYさん、採算ばかり重要視しないで
古いユーザーも大切にしてほしいなー!!!
10年は経たないと思うけど、古い。
NW-A845とNW-A856。現役バリバリで使ってます。片方は新品で
もう一つはオークション購入。蓄電池なんかは、自分で探して購入して交換してます。
一つの方はポップス物、もう一つはJAZZ物として使用してます。JAZZ物の方が
容量がやばくなってきたので、聴きながら少し削除をしようかと・・・。
面倒な事に古い方は、「Music Center for PC」で中身を確認出来ない。新しい方も
「Music Center for PC」では一部のみの表示。SONYさん、採算ばかり重要視しないで
古いユーザーも大切にしてほしいなー!!!
oh!クッキーフェイス 夏目雅子(動画貼り付けテスト)
動画貼り付けのテストを兼ねて、・・・。
以前会社の同僚が訪ねてきた時に、手持ちのEP盤をCD音源化した時の1曲です。
EP盤あまり持ってなくて、アルバム1枚しか出来ませんでした。
夜勤でこっそりウォークマン2台持参して、(夜勤で眠いので眠気覚ましなんです)
合計7k曲オーバーなんだけど、この曲は良く聞きます。生きてたら61歳だね。
この曲出した当時は20歳かな・・・。今生きてたら、どんなおばさんになってる
かな。
手持ちのレコードをCD化したけど、なかなか進まない。すり減ってるレコードは
CD持ってるからねー。・・・真空管アンプ作成も、なかなか進みません。
ではではw
真空管アンプ(プッシュプル)作成ー1
今後の抱負
「Yahoo!」ブログから、livedoorブログに引っ越してきましたゾラです。
皆さん、よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
右も左もわかりません。よろしくお願いします。
まー気になるのは、Yahoo!ブログにまだいる「プリウス」さん、どうするのかなー?
ずっとフォローして色々活動状況を追ったり、わからない事があったら聞きたい方
なので・・・。まー勝手に「フルレンジ倶楽部の愛媛支部員」なので・・・(^^)/
私のオーディオ遊びの今後と言うか、やりたい事は直近で2点。

真空管アンプの作成。もう材料は揃っているので作るだけなんですけど。


一度は作ったんですけど、BOX小さすぎました。
このスピーカーをもっと大きくてまともなBOXに入れてやる事。
コイズミ無線で取り扱っている、MONACOR SP-155Xっていうフルレンジ
スピーカー。良い音が出る気がしないんですけど・・・、まー作ってみます。
ダメな時対策もしようかと、バッフル交換出来るようにしてFOSTEXの
16cmクラスに替え様かと・・・。
まーしばらくはこのブログの整理ですかね、ではではw
皆さん、よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
右も左もわかりません。よろしくお願いします。
まー気になるのは、Yahoo!ブログにまだいる「プリウス」さん、どうするのかなー?
ずっとフォローして色々活動状況を追ったり、わからない事があったら聞きたい方
なので・・・。まー勝手に「フルレンジ倶楽部の愛媛支部員」なので・・・(^^)/
私のオーディオ遊びの今後と言うか、やりたい事は直近で2点。

真空管アンプの作成。もう材料は揃っているので作るだけなんですけど。


一度は作ったんですけど、BOX小さすぎました。
このスピーカーをもっと大きくてまともなBOXに入れてやる事。
コイズミ無線で取り扱っている、MONACOR SP-155Xっていうフルレンジ
スピーカー。良い音が出る気がしないんですけど・・・、まー作ってみます。
ダメな時対策もしようかと、バッフル交換出来るようにしてFOSTEXの
16cmクラスに替え様かと・・・。
まーしばらくはこのブログの整理ですかね、ではではw