どこかに、もうデジタルアンプは購入しません!・・・と、
書き込んだかもしれないけど・・・。
カップリングコンデンサーをタルタルコンデンサーに交換、重要と思われる
コンデンサーをフィルムコンデンサーに交換して、完成品100点とすると
65点程度の音質になっちゃったキットの音質が、上昇しつつある。
点数で言うと、90点~95点には戻ってる。
なので、もう少しデジタルアンプで遊びたくなった!
で、最後!?の2セット購入。

基板をカセットテープと比較すると、

とても小さい。
今回は、長く使えるバージョンで、高音質を狙います。
コンデンサーを交換出来るように、ソケットを採用。
さくっと、半田しちゃいました。


今回パーツは、良い物を使ってるけど、最初の音は、あれ低音出てない。
エージング(鳴らしこみ&使い古し)します。今回はケースも自作したよ。
また、後日。