レコードをCDにします

コメント下さい。 励みになります(^^)/

2017年11月

 
 もう今年は終わった気分なので、今年の締めを。

 私のCDラックです。DVDはいれてません。
 全部、CDです。
 レンタル物が多くて、ちょっと恥ずかしいですけど・・・。

イメージ 1

 今年、1年間でかなりCD取集しました。

 現在、J-POP100枚、洋楽ーPOP・ロック100枚、
ジャズ200枚、クロスオーバー100枚、ですね。
今後も、年間200枚以上のペースで収集するつもりです。
 ちなみに、レコードは250枚程度です。

 今年、集めたCDで良かった物を、3枚あげます。

@本田竹広「This is Honda」1972
 残念ながら、本田さんは亡くなってますけど、
このCD録音がすごい!目の前で、演奏しているみたいです。
 テープヒスが若干聴こえますけど、テープ録音なので、しょうがない。
ジャズです。ピアノトリオ。
 ジャズ聴かない方でも、録音が良いので、
ジャズ1枚くらい、どうですか?

@大西順子「フラジャイル」1999
 電子ピアノ全然OKですよ。2回目の引退中の大西順子さん。
 復活して、ばばあになっても、キーボードに向かって欲しいです。
そう言う期待を込めて、この1枚をいれました。
これもジャズ。

@フューズ・ワン「フューズ」1980
 某CMで使われてましたかね。
 日本の企業が発注した!?
 これはクロスオーバーと言うより、フュージョンかな。
 CTIレーベル最後の大物。
 CTIレーベルCD出ている物、9割は集めました。
 CTIレーベル(キングレコード)さん、まだ国内でCD化、
されてないレコードあるんですけど、何時CD化するのですか!?
 ↑の要望から、これいれました。

 全部のCDが聴き応えありますけど、今年の締めのつもりで
3枚あげました。



 最近、妙に気になっているフルレンジスピーカーがあります。
ドイツ製のフルレンジです。エッジは布。

 ここ1日~2日、このスピーカで自作した方を
検索してるんだけど・・・出てこない。気に入ってないのかなー!?

 今使っている、サブスピーカーが、少々気に入らない。
NSー1000Mと差がありすぎる。

 自作して気に入れば、一生物かも。

 もう少ししたら、雀の涙程度の冬のボーナスが出るんだよね。

 嫁からは、
「長男の為に全額貯金で」
と、言われてるけど、・・・

 真空管アンプも気になるし・・・

 んーーー。

 先日、半田作業をした際、PCキーボードを焼いちゃって
「J」キーが使いづらいので、
年間数度行く「ハードオフ」に買いに行きました。

イメージ 1

 ついでに、掘り出し物が無いか探したり、中古レコードを見ました。
 状態の良いレコード(1枚税込み108円)を見つけたので、
9枚購入。

イメージ 2

 1枚108円で、この9枚を購入できたのは、奇跡ですね。
 全米NO.1が2枚以上ありますね。
 自宅に帰り、とりあえずレコードを洗浄後、聴くことにしました。
各140時間初期エージング終わってます。
 フォノイコライザーに「OPA627」を2個挿します。
(贅沢なフォノイコライザーですね!)

イメージ 3

 そして、レコード聴きます。レコードの状態も良いので
ノイズもあんまりのりません。デジタルアンプには
「MUSES01」を挿してます。

イメージ 4

5500円のデジタルアンプとは思えない元気な音がしてます。

 最近は、オペアンプ交換に、どっぷりとハマってます。

イメージ 1

 オペアンプの最近のニュースとしては、新しい1回路用が
販売されてます。

 2回路として使用するには、2個挿し(つまり2個必要)。

 自分は、MUSES01・02、OPA627までで良いや。
 もうこれ以上、高級品は買いません。

 まーでも、オペアンプの音質やエージングに関して、検索したりはしてます。


 OPA627に関しては、100時間超えたあたりから、
低音域が元気になると言うのは、良く理解できる
(中古627が30時間超えで低音元気になった)んですけど、

 350時間のエージングって・・・。100時間でほぼ終了、
でも350時間あたりまで音質の変化ありますよ。で、良いかと・・・。

 ROHM社の「BA4558」は10個で500円。送料込みで700円
だったので、オークション購入しました。たぶん今日到着。

 オペアンプのエージング、簡単に「さくっ」と進めたいので、
電源コードを接続した「ウォークマン」を音源に、
これもエージングを進めたいデジタルアンプ「YD-202J」に
エージング進めたい「オペアンプ」を挿して、
微小音量で、エージング進めます。

イメージ 2

 ウォークマン2台、YD-202J2台あるので、
オペアンプ2個、エージング可能です。
 ウォークマン、1日でポップスだと約420曲
(ジャズ入れてるウォークマンで、約350曲)
演奏します。ウォークマン内の
曲をすべて聴くのには6日必要・・・音源としては十分。
 オペアンプ、エージング最終は、CD音源に変えますけど・・・。



 

 手持ちの1000円以下のオペアンプを採点してみました。
基準はこちらの方で。
「YD202J Lot2」のオペアンプを交換します。
各オペアンプのエージングは終わらせたつもりです。まだ音質が変化する物が
あるかもしれません。

イメージ 1

高音域 18点
中音域 18点
低音域 18点
 他   0点 合計54点
低価格品ながら、バランス良く音が出ています。
でも、ちょっと物足りない。
「YD-202J」に元々挿入されているのが、これ。

高音域 17点
中音域 18点
低音域 17点
 他   0点 合計52点
フラットな音。逆に言えば特徴がない。低音出てるけど
音像がボーっとしているので、全体もボーっとした感じ。

高音域 17点
中音域 24点
低音域 18点
 他   0点 合計59点
あれー!?高音域どこ!?高音と中音が一緒に出てくる感じ。
中音域はかなりのパフォーマンスです。

高音域 17点
中音域 20点
低音域 19点
 他   0点 56点
一番元気に音が出ているのが、中音域と低音域の間くらい。
中音域の上の方と、高音域が物足りない。

高音域 17点
中音域 17点
低音域 24点
 他   0点 58点
低音おばけ。低音ばかり目立ちます。

高音域 19点
中音域 22点
低音域 20点
 他   0点 61点
音圧が上がった感じ。暖色系。
元気でパワフル。

高音域 20点
中音域 20点
低音域 22点
 他   0点 62点
8820の低音だけ強調されていたのを、少し中高音域に振り分けた感じ。
バランスが改善されて、聴きやすいです。

1位 MUSES8920D
2位 OPA2604AP
3位 OPA2134PA
って、順位になりました。この価格帯で、良いオペアンプ知っている方、
書き込みしていただけると、参考になります。

 次回、1000円超えの人気のあるオペアンプの手持ちを
採点してみます。
      

Lot3を購入しました。夜勤だったので、10分ほど時間もらって
タブレットPCから手続きしました。

イメージ 1

 欲しいと思っている方は、Lot3になった段階で、どうせなら
最終ロットを、と思って買い控えてるのか、今の段階でもまだ残ってます。
 私は、もう1台欲しいと思っているだけだから、もうこれで
どれだけロットが進もうとも(進化しようとも)もうこれで購入は
控えます。
 使用中デジタルアンプ3台。遊ばせているデジタルアンプ3台、
去年の11月、部屋のリフォーム終わってから、色々音響物買って来ましたが
ちょっとしばらく、メインで使用中の物が壊れない限り、浪費は
控えます。

 Lot3は、前日作成した
を挿して、PC用としてエージング中。

イメージ 2
イメージ 3

 Lot2と3の聴き比べは、しない方向で、
両方メインとして使います。

↑このページのトップヘ