NFJさんのYDA138のキットは、なかなか優秀だと思います。累計で10000個以上も
販売されているそうです。私も4セット購入済み、3セット完成済みで、1セットは組まず
にそのまま放置。

 最初のは予備機になってます。2番目のセットは組んでそのまま放置。3セット目が私の
一番のお気に入りで、入力のカップリングコンデンサをeroのフィルムコンデンサに交換
などしています。これは現在PC用のアンプにしてます。少し前、LEDランプ切れて交換
したやつですね。


 先日PCで、右チャンネルの音声が出なくなりました。アンプの出力のスピーカー端子の
部分。良く接触不良になるんですよ。「またかよー。」と思いながら、スピーカーコードを
触ってみても変化なし。ちょっと恒久的な何か、変えないとダメかなと・・・。

 外出のついでに、ホームセンターの電気パーツのコーナーで、平型端子買ってきて
まとまった時間取れる時に交換しました。まず予備のキットに取り付けてみて様子を
見ます。スピーカー端子を取り外して、基盤に直接コードを半田。コードの反対側は
平型端子オスを圧着。元々のスピーカーコードには平型端子メスを圧着。ビニールの
端子カバーも買ってますよ。・・・スピーカーの自作する方はわかると思うけど、
スピーカーの接続端子に良くなってるのが、平型端子のオスですね・・・

IMG_3212


 予備のアンプを接続、問題なく左右共に音出てます。


 取り外したアンプを点検。取り合えず故障パーツはないみたい。なんで右チャンネル
から音が出なくなったのか。取り合えずスピーカー出力端子をコード型平型端子に交換。
 でここから色々ネット検索。アルミ電解コンデンサ(ハイブリッドだとしても)よりも、
私フィルムコンデンサ好きなんですよね。eroのコンデンサまだ売ってたから、追加購入
しました。まだ在庫ありますよ。ここ

IMG_3213



 出力?16Ⅴ10uFのELNAのコンデンサをフィルムコンデンサーに交換したく
思えてきたので、注文しました。容量誤差±5%の値段の高い方、送料無料になる様に
14個も・・・。アメリカから到着したら交換します。メインのシステムはオカメインコ
対策で音出し控えてるので、PC接続になっちゃうけど。

IMG_3211


 PC用のアンプのスピーカーコード接続部分なう。一応オーディオ趣味継続中だから、
PCオーディオ出力、すこしこだわってます。